一般歯科・小児歯科

一般歯科とは

虫歯や歯周病といった、患者様にとって身近なお口のトラブルについて保険診療を中心に診療しています。
患者様からご希望があれば、自由診療としてより多くの治療方法や被せ物・詰め物から、
ご希望の方法をお選びいただくことも可能です。ご興味がある方はお知らせください。

虫歯治療について

虫歯の早期治療の重要性

虫歯の早期治療の重要性

虫歯はお口の中で増殖した虫歯菌が食べ物や飲み物からの糖を基に酸を生み出すことによって歯を徐々に溶かしていく病気です。初期は進行状況により、予防的な処置で進行を抑えますが、神経などまで達した場合には根管治療を提案していきます。治療に際しては患者様にリラックスしていただき、痛みを抑えるよう配慮いたします。腫れや痛みがない早期治療も治療の痛みを減らす上での大切なポイントですので、気になることがあればできるだけ早めにご来院ください。

虫歯の進行

C1(エナメル質の虫歯)

C1(エナメル質の虫歯)
虫歯の初期の段階で、歯の表面のエナメル質が溶け始めている状態です。まだ痛みも自覚症状も出ませんが進行すると症状が現れ始めます。定期健診に通っていれば、この段階で見つけて処置できる可能性が高まります。

C2(象牙質の虫歯)

C2(象牙質の虫歯)
エナメル質より内側の象牙質に虫歯菌が達している状態です。冷たいものを口にした時、染みる知覚過敏や痛みが出る場合もあります。侵食された部分を削って、詰め物や被せ物でカバーする必要があります。治療に麻酔が必要になる段階でもあります。

C3(歯髄の虫歯)

C3(歯髄の虫歯)
象牙質の奥の神経まで虫歯が達している状態です。痛みもありますし、食べたり飲んだりしたとき沁みることもあります。神経を除去しなければならない場合もありますが、神経を取った歯は寿命が短くなるので、この段階になる前に治療を受けましょう。

C4(歯周組織の虫歯)

C4(歯周組織の虫歯)
C4になると神経は死んでC3の時のような痛みは無くなりますが、膿が出て痛むこともあります。歯の根の部分の感染を取り除く根管治療で歯を残せる場合もありますが、抜歯して入れ歯やブリッジ、インプラントなどで補うこともあります。

根管治療について

根管治療とは

根管治療とは

根管とは歯の神経が入っている非常に細い管です。虫歯が進行して神経まで感染が進んでいる場合、神経を抜くだけでなく根管内部の感染をきれいに取り除く必要があります。この治療を根管治療と呼びます。根管は大変細長く、しかも曲がりくねっているので肉眼では管の内部の感染状態を見ることはできません。しかし、清掃が難しいからと言って治療が不十分なまま被せ物をしてしまうと、内部で虫歯菌が繁殖してしまいます。すると、痛みも起こりますし、歯だけでなく歯ぐきや骨の病気につながる場合もありますので、一旦被せた技工物を取り外して再治療することになってしまいます。そのため、当クリニックでは道具を工夫するなどして、徹底して根管の清掃を行い、再治療に至らないように配慮しています。

レーザー治療について

レーザー治療機器を導入しています

レーザー治療機器を導入しています

治療による苦痛やお身体への負担を軽減するため、当グループではレーザー機器を導入し、治療に役立てています。レーザー治療で代表的なのは、虫歯になった箇所の除去や知覚過敏症の治療です。 レーザー機器はほかにも、根管治療やインプラント治療に利用することができます。ご希望の方はお知らせください。 ※レーザー治療は、下記歯科医院にて可能です。 パーク歯科クリニック 大和パーク歯科クリニック

レーザー治療機器のメリット

歯科医院の治療で、歯を削る時に出る甲高い音は多くの人にとってストレスの原因になっています。その点、レーザー治療器を使って虫歯治療をすると、摩擦で削るわけではなく、虫歯に感染した部分を熱で蒸発させて治療するので、嫌な音や振動が起こらないメリットがあります。

レーザー治療機器のデメリット

従来のメスやドリルを使用した虫歯治療に比較して治療時間がやや長くなるほか、重度の歯周病治療にレーザーを使用する際は歯ぐきの切開が必要になる場合があります。また、保険が適用にならないため、費用がやや高額です。

レーザー治療の料金

※基本料金となります。症例によって費用が異なる場合がございます。
レーザー治療
¥2,750

歯周病

歯周病

日本では成人の約8割が歯周病にかかっていて、歯を失う原因の第一位にもなっています。歯周病は発症初期には自覚症状が少ないですが、ゆっくりと進行して少しずつ歯周組織を破壊していき、悪化すればあごの骨が減って歯を支えることができなくなります。歯ぐきの出血や口臭など、気になることがあれば早めに当クリニックにお越しください。

小児歯科について

お子様の丈夫な永久歯のために

乳歯は成長とともに永久歯に生え変わりますが、
仮のものと油断して虫歯になるとお子様のお口の健康を守りにくくなります。
いったん悪くなったお口の中の環境を急によくすることは難しいからです。
また、お子様の歯は表面のエナメル質やその内側の象牙質が薄いので、虫歯に浸食されやすい性質があります。
お子様のお口の健康を維持するためにも、当クリニックに親子で定期検診にお越しください。

生えたての歯はとてもデリケート

歯科医院を好きになるような工夫

歯科医院を好きになるような工夫

当クリニックは、お子様に対して恐怖感やプレッシャーを与えない歯科医院であることを大切にしています。お子様のうちに歯科医院に通院することがトラウマになってしまうと、定期検診に行く回数も減って虫歯や歯周病のリスクが高くなることがデータから明らかになっています。そのためにも、お子様の人間性を考えないような無理な治療は行いません。 状態によってどうしても治療を進めた方が良いと判断した場合は、お子様本人、そして親御様としっかり向き合って話をして、一人の人間としてお子様の了解をいただくことを重視しています。 定期検診に通っていただければ、重症化するリスクは小さくできますから、まずは親子で当クリニックの検診を受けることから始めましょう。

年齢に応じたケア

生後6か月

乳歯が生えてくると毎日のケアが必要になります。最初は清潔なガーゼで優しく拭くことから始めましょう。また、授乳しながら寝ることはお口の環境を守るためにできるだけ避けましょう。

1~3歳

1歳半くらいで前歯が上下揃い、奥歯も生えてきます。歯科医院での定期健診はこの時期には始めましょう。また、ダラダラ食事やおやつを取り続けることが無いよう習慣づけることを推奨します。

3歳

乳歯が生えそろうこの時期までに、虫歯ができやすい環境を作らないようにしっかり管理しましょう。歯科医院で食生活やセルフケアの知識を身に付け、定期健診も受けるように取り組みましょう。

6歳

6歳臼歯が生えてきます。お子様の歯は虫歯になりやすく進行も早いので、毎日しっかりケアしてあげることや定期健診を受けることで、お子様が虫歯で苦しまないよう支えていきましょう。

お子さまの歯を守るための取組み

歯磨き指導

歯磨き指導

当クリニックのスタッフはお子様とのコミュニケーションに慣れていますし、何よりもお子様と接することが大好きです。そんなスタッフが、お子様と親御様にわかりやすくポイントを押さえた歯磨き指導を行います。
シーラント

シーラント

お子様の歯は虫歯にかかりやすく、特に奥歯はその傾向が強いです。シーラントは歯の溝を埋めることで虫歯にかかるリスクを小さくする処置です。乳歯だけでなく生えたての永久歯にも効果を発揮します。
フッ素塗布

フッ素塗布

乳歯は虫歯が発生すると大人の歯よりも早く進行します。しかし、フッ素を塗布したり、フッ素配合の歯磨き剤を使うことでエナメル質は強化されるので、虫歯にかかりにくい状態を作ることができます。

PAGE TOP

WEB予約について

パーク歯科クリニックで一度でも診療を受けたことのある方

アカウント作成のため事前に医院でのメールアドレス登録が必要となります。
医院でのメールアドレス登録をされていない方は、大変お手数お掛けしますがパーク歯科クリニックへご連絡いただき、メールアドレス登録をお願いします。
電話 0466-50-6480
※ メールアドレス登録がお済の方は、予約システムの『来院暦のある方』にお進みください。

パーク歯科クリニックに 初めてご来院いただく方

予約システムの『初めての方』から登録をお願いいたします。

ご予約はこちら